今年は…

今年の平沢氏のライブは、ファンクラブ「GREEN NERVE」の会員限定のライブだけという情報が、所属事務所のケイオスユニオンから発表された。
05年下半期の日程としては…

8月下旬にアルバムではないが、ミニアルバム「ICE−9」が発売。
一般(ショップ)流通ではなく「TESLAKITE*1」通販専売品としての発売。
9月19日に「ICE−9」発売記念のライブイベントを実施
5曲入りのミニアルバムっう事もあって、ライブ+トークイベントとなっている。が、ファンクラブ会員限定となっている為、一般が観覧するのは、裏技を使わない限り無理。
今年の平沢のライブはこれ1本のみ
(゜д゜)ポカーン
Amigaの新OSの起動音を制作
身近な話題ではないけど、のちのちmp3配信されそうではあるが…。

つー事で、上記4つが現段階で判明している平沢氏の今年下半期の活動予定という事になるんじゃないかと思われるのですけども…。なんつーかなぁ、あれですな、今年の平沢氏のリスナー向けの活動は、内向き(ファンクラブ会員やヘビーユーザー向け)な活動なんだなぁ。新譜であるミニアルバムは、一般流通(小売店販売)されない通販専売品という形で発売されるが、通販専用商品なんで、「申し込み・入金手続きが面倒だ、手数料、送料かかりすぎ」等のイロイロな事で、買うのをスルーする人が、少なからずいるのではないかと思う。 実際問題私も、何かに託けて小言を言いそうな気がするなぁ(爆)、実際通販専売といえども、ライブ時の物販コーナーで通販専用商品も販売されるのは確実だし、また往年の平沢ファンだったらお馴染みの店だったディスクユニオン渋谷2号店の元店長だった中野氏が今年開店した「SHOP MECANO」で、独占店頭販売されるかもしれないから、焦らず無理せず自分に合った購入方法で買うのがベターだと思う。
こんなこんなで、9月のライブイベントは、平沢氏働き詰めの1日2公演なんですが、ファンクラブ会員限定という事で、会費を払い忘れて会員資格を失った私には縁が無い話になってしまっていますが…。(再入会の手続きをして、会費を払い込めば、見れなくもないが…。でも、2公演合計で240人だから、抽選という大きな壁が…。それ以外でもイロイロあるしね。)まあ、次回だなぁ…。次回。
来年は会員限定ではないライブを開催される事を祈りつつ。

*1:TESLAKITE(テスラカイト) 平沢氏の音楽レーベル 平沢氏が、ポリドール(90年代後半に、レコード会社数社と経営統合され、ユニバーサルミュージックの1レーベルとなるが、今現在ポリドールの名は無くなっている。)との契約終了後に移籍した日本コロムビア(現在は、コロムビアミュージックエンタテインメント)で、平沢関連レーベルとして設立されたのが、テスラカイトである。その後テスラカイトは、コロムビアとの契約終了時に、レーベルをコロムビアから、平沢氏の事務所であるケイオスユニオンに独立編入させ、現在に至る。